どうもソラです。
今日はスーパーロボット大戦DDです。
今回は「迎撃戦で目指せSランク」です。
エンドコンテンツですが、
初心者、中級者の方にもわかりやすいよう頑張ってまとめます。
かく言う管理人も、
最初の頃にわからないなりにめちゃめちゃ頑張った結果、
Cランクでした。(途中までやったDランクの画像しか見つかりませんでした)
\つらいからもうやらない/
そんな苦い思い出があった迎撃戦ですが、
今回の迎撃戦は本腰を入れて無事Sランクに上がることが出来ました。
今回はSランクに上がるために実際行った、
コツとおすすめポイントについてまとめていきます。
基本的な事前知識
迎撃戦についての基本的な仕様を簡単にまとめていきます。
・全5エリアあり、20機体でクリアを目指すエンドコンテンツ
・迎撃戦専用のスタミナがあり、1日最大5回挑戦が可能
・クリア回数、稼いだスコアで豪華報酬が貰える
・Sランク(40万PT以上)で強いアビリティチップが貰える
細かいことを書けばもっとありますが、
押さえておきたい個所は上記です。
よくわからなくても参加するだけでいいアイテムがもらえるので、
とりあえず始めてみましょう。
始まる前の下準備
迎撃戦は事前準備が大事です。
これを怠ると初日からアワアワしてしまうので、
可能であればしっかり準備していきましょう。
(もちろん始まってしまってからの準備でも十分Sランクを狙うことは可能です)
・ステージ構成を把握
迎撃戦は事前に情報がツイッターやお知らせに公開されます。
これが出てきたら下準備開始の合図です。
ちなみにお知らせに書かれていませんが、
エリアは上がれば上がるほど敵が強くなっていきます。
(感覚的にエリア5で第3~4次超級くらいですかね?)
なので強いユニットは最後の方に温存しておけば高得点につながります。
・パーツ在庫と育成練度の確認
自分が今どんなパーツを所持していて、
どれだけ機体が育っているかを確認しましょう。
メモ帳とかでいいので軽くメモっておくと迷わずに配置を考えられると思います。
管理人は育っている機体のみを軽くメモしています。
例)
●M兵器
・斬 サイバスター
・ビ ダイターン3
・ビ ウィングゼロ
●火力
・斬 ガウェイン
・斬 真ゲッター1
●回復
・斬 真ゲッター1
・特 ディーダリオン
●回避
・斬 ビルバイン
・打 獣神ライガー
etc・・・
・どのステージにどの機体を配置するかを考える
シミュレーションゲームが好きな人は、
9割(当者比)は好きだと自負できる工程です。
正直なところ、
この工程が迎撃戦で高得点を左右するといっても過言ではありません。
迎撃戦では1度使った機体とパーツとアビリティチップは、
次のエリアでは使うことが出来ません。
また、エリアをやり直したくても
やり直すエリアより後にクリアしていたエリアは全てリセットされます。
(エリア5までクリアしていて、エリア1をやり直すと、
全エリアのクリアがリセットされます、ハイスコアは残ります)
※今回の第10回ではまだエリア1を始めると全エリアリセットでしたが、
今後のアップデートによってエリア毎のリセットが出来るようになるらしいので、
今よりは気軽に編成出来ると思います。
次回の迎撃戦に期待です。
エリア毎のおすすめ配置機体は後述します。
・限界突破パーツと精神本と特性素材はなるべく多く集めておく
これも大事です。
全パーツをLV100、特性+5で所持出来るのであれば苦労はしませんが、
実際問題難しい話なので多めに所持出来るとスムーズに攻略出来ます。
限凸パーツ、精神本、特性素材があれば、
火力不足を感じた時に調整できますし、
開催中に強いパーツガチャが追加された時にも広く対応出来ます。
・グランゾンを育成しておく
これはネタのようであり、ガチなお話です。
グランゾンは疑似的に単騎でハイスコアを叩き出せる
超おすすめユニットです。
単騎でなくても制圧戦交換所でMAP兵器が貰えてとても頼りになりますので、
必ず育てておきたいです。
単騎攻略については後述します。
下準備は以上です。
次に高得点のコツについてまとめていきます。
ステージ問わず高得点を狙うためのコツ
管理人が迎撃戦をやるうえで大事だと感じた高得点のコツをまとめます。
・敵は確殺するべし
迎撃戦は行動ターン数が決まっており、
極力無駄な行動は避けたいです。
1体倒して1000ポイントもらえる敵がいたとして、
2回の攻撃で倒してしまうとそれだけで貰えるスコアが半分になってしまいます。
なので出来るだけ確殺できるように火力をもりもりにすることが大事です。
また、2アクションで使える必殺技をセットすることが出来れば、
確殺のタイミングがさらに上がるのでおすすめです。
(SSR、SRよりRの方が有用な時も多く存在します。)
・覚醒は意図したタイミングで使わないと損する
普段使う分にはハチャメチャに強いこの覚醒等の行動回数増加ですが、
迎撃戦では覚醒分もターン数にしっかり含まれてしまう為、
タイミングを把握し使わないと無駄に1手多く行動しただけとなります。
(特に連続撃破とかの時の火力不足は目も当てれらません)
試運転は火力や気力アップのスキルを付けて、
このタイミングで使えるとわかったエリアでのみ使用がおすすめです。
・射程と移動力は可能な限り上げるべし
とにかく1手1手が重要なので、
そのターン必ず攻撃出来るという状況を作り出すことが大事です。
射程と移動力が高いユニットを使うことはもちろん、
射程や移動力が上げられるパーツを所持している場合は
マップを広く対応することが可能です。
(特に広いマップでなにも攻撃できなかった時の精神的ダメージはでかいです。)
下記のようなパーツは汎用性があって非常に優秀です。
入手したら重ねず複数所持しておくことをオススメします。
【射程が上がるパーツ画像】
・グランゾン単騎クリアが出来るエリアを探す
これが出来るところがあれば、
グランゾンにそのエリアを任せて他に注力しましょう。
これが出来るだけで育成はグランゾンを含めても17機だけで良くなります。
単騎クリア方法は下記にまとめているのでよろしければどうぞ!
各ポイント毎のコツとおすすめ機体
各ボーナスポイントの概要とおすすめ機体についてまとめます。
概要が長くてわかりづらいところがあるので、
要約して一緒に載せます。
オーバーダメージ
概要
敵撃破時、残HPを超えたダメージに応じてボーナススコアが発生します。
要約
・敵撃破時の残HPを超えたダメージがボーナスとなる
コツとおすすめ機体
ハイスコアを取るコツとしては、
敵のHPをぎりぎりで調整することです。
なるべく高火力が出せるキャラのターンが回ってきた時、
HPぎりぎりの敵を倒せる調整が出来ると良いスコアが稼げます。
おすすめ機体は、
真ゲッター1、獣神ライガー、エヴァンゲリオン弐号機等の、
火力が出せるユニットがおすすめです。
オーバー命中率
概要
敵撃破時、命中率が100%を超えた分、
撃破スコアに対してボーナスが発生します。
10%を超えるごとにボーナスの乗算値が増加しますが、
1100%までの上限がございます。
精神コマンド「必中」、「感知」が発動した場合、
元々ボーナスを獲得できる条件を満たしていた場合でも、
ボーナスが発生しません。
要約
・敵撃破時の命中率が100%を超えた分がボーナスとなる
・敵撃破時に「必中」、「感知」は使わない
コツとおすすめ機体
ハイスコアを取るコツとしては、
十分な火力を確保したら、残りは照準値を強化しましょう。
敵撃破時は必ず、「必中」「感知」は発動しないようにしましょう。
おすすめ機体は、
Hi-νガンダム、スコープドッグ、ガンダムヴァーチェ等の、
命中率が高いユニットがおすすめです。
オーバー回避率
概要
敵撃破時に、敵の命中率が0%を下回った分
撃破スコアに対してボーナスが発生します。
※先制で撃破し、実際の回避行動が発生しなかった場合でも、
ボーナスは発生します。
※撃破できなかった場合はボーナスは発生しません。
10%を下回る毎にボーナスの乗算値が増加しますが、
-1000%までの上限がございます。
精神コマンド「ひらめき」や、アビリティ効果「攻撃を完全に回避する」
が発生した場合でも、元々ボーナスが獲得できる条件を満たしていた場合、
ボーナスが発生します。
敵ユニットの射程外から攻撃を行い撃墜させた場合や、
MAP兵器を使用して敵ユニットを撃墜した場合は、
味方ユニットと敵ユニットのパラメータから的の命中率の計算を行った結果、
ボーナスを獲得できる条件を満たしていた分だけボーナスが発生します。
要約
・敵撃破時の敵命中率が0%を下回った分がボーナスとなる
・射程外、MAP兵器どちらもボーナス条件を満たしていればボーナスとなる
・「ひらめき」、「攻撃を完全に回避する」発動してもボーナス条件を満たしていればボーナスとなる
コツとおすすめ機体
ハイスコアを取るコツとしては、
十分な火力を確保したら、残りは運動性を強化しましょう。
おすすめ機体は、
獣神ライガー、ガウェイン、デスサイズ、ビルバイン等の
運動性が高いユニットがおすすめです。
連続撃破
概要
連続したアクションで異なる敵を撃破した場合、
撃破スコアに対してボーナスが発生します。
連続した敵に関わらず、ボーナスの乗算値は一定となります。
敵味方問わず、敵を撃破しないアクションが発生した場合、
ボーナスが終了します。
要約
・連続して敵撃破でボーナスとなる
・敵味方行動問わず、敵を撃破しないアクションが発生するとボーナス終了となる
コツとおすすめ機体
ハイスコアを取るコツとしては、
必ず敵を撃破出来るように火力を盛り盛りにしましょう。
また、広いMAPであれば射程と移動力がある機体を起用出来れば尚良いです。
おすすめ機体は、
ゲッターノワール、グランゾン、ヴァルヴレイヴⅠ等の
射程と火力があるユニットがおすすめです。
同時撃破
概要
MAP兵器で複数の敵を撃破した場合、
撃破スコアに対してボーナスが発生します。
撃破したユニット数に関わらず、ボーナスの上限値は一定となります。
撃破した敵の撃破スコアそれぞれに対してボーナスがかかります。
要約
・MAP兵器で敵同時撃破でボーナスとなる
コツとおすすめ機体
ハイスコアを取るコツとしては、
このボーナスばかりはMAP兵器の所持数がものを言います。
現在の仕様だと同時撃破はMAP兵器以外ではこなせません。
このボーナスがあるエリアの編成を最優先で考えましょう。
おすすめ機体は、
Hi-νガンダム、ウィングゼロ、ダイターン3、サイバスター、グランゾン等の、
MAP兵器を持っているユニットを必ず編成しましょう。
気力MAX撃破
概要
気力MAXの味方ユニットで撃破した場合、
撃破スコアに対してボーナスが発生します。
アビリティによって気力最大値が増加した場合、
増加後の気力最大値で判定されます。
要約
・敵撃破時、気力MAXの機体ならボーナスとなる
・アビリティで気力最大値が上がっている場合は最大値で判定される
コツとおすすめ機体
ハイスコアを取るコツとしては、
気合、激励などの気力上げが出来るユニットを編成することです。
敵撃破時なので、序盤は1機体集中して上げて使いまわすことも可能です。
気力最大値が上がっている場合は特に注意が必要です。
おすすめ機体は、
ダルタニアス、グランゾート、グランゾン等の、
自前で気力を上げられるもしくは、
相性が良い支援に上げる精神コマンドが付いているユニットです。
残存機体数
概要
バトル終了時、味方の残存機体数に応じて、
ボーナススコアが発生します。
要約
・バトル終了時味方残数でボーナスとなる
コツとおすすめ機体
ハイスコアを取るコツとしては、
死なないことです。
後1ターン耐えれたらいけたのに…と言う場合は、
精神コマンドを火力系より、ひらめきや不屈を1つ入れるだけでも違います。
HP回復
概要
バトル中に回復した合計HP量に応じて、
バトル終了時に、ボーナススコアが発生します。
最大HPを上回る余剰回復分はボーナスに含まれません。
要約
・HPを回復した時にボーナスとなる
・最大HP以上の回復はボーナスとならない
コツとおすすめ機体
ハイスコアを取るコツとしては、
HPが高く、運動性と防御が低くて
殴り合いが出来るような機体を使えるとベストです。
育成練度が上がっているとこのボーナスに設定されていても、
ダメージがこちらの機体に通らない場合があります。
(特にディーダリオン等の防御力の高い機体を使っている時)
ダメージが通らない場合はこのボーナスを捨てて、
そのエリアに設定されているもう一つのボーナスを狙っていきましょう。
(第10回ではエリア4がまさにそうでした)
おすすめ機体は、
真ゲッター1、ディーダリオン等の
自身や味方を回復しやすい機体がおすすめです。
実際の迎撃戦の過ごし方
今回行った迎撃戦の過ごし方についてまとめました。
基本めんどくさがりの管理人ですが、
こんなにまったりやってもSランクは取れるぞ!という過ごし方です。
1~5日目
1回目
編成した機体でオート戦闘を行う。
敵の傾向と味方機体の攻撃がどれくらい効くのか見守る。
(攻撃力が足りないなと思ったら、
精神コマンドで気力上げたりしてどうなるかちょっと手動で操作)
2回目以降
パーツの限界突破、精神コマンドを見直し、
1回の攻撃で確殺できる火力に出来るか調整しながらエリアを終わらせる。
良い得点(10万超え)を出せれば2回3回と行わないで次エリアへ。
これを5日分こなせば、
エリア5まで攻略になります。
5日目以降
累計スコア、クリア回数は満たしているので、
今回と次回に向けてパーツを育成。
この流れでSランクを取ることが出来ました。
期間はまだあるので、もし開始が遅れても挽回は可能です。
まとめ
・ステージの特性を把握して40万ポイントを目指す
・最初はよくわからなくてもとりあえず参加して報酬をもらおう
・コツコツ育成していけばいつか必ずSランクは取れる
もし伸び悩んだ場合は是非こちらの記事を参考にして、
得点を伸ばすことが出来たら幸いです。
今回はこれで終わりましたが、
また次回さらにスコア伸ばせるようにパーツ強化を進めます。
下記に他のスパロボDDの記事をまとめているのでよろしければどうぞ!