【スパロボDD】育成に困ったら見て欲しい!パイロット&機体育成ガイド!

どうもソラです。
今回はスパロボDDについてまとめます!

スパロボDDとても楽しんでプレイしていますが、
序盤はチュートリアルで育成の中で大事なことを書いてくれていなかったりします。
育成困っている方のためにチュートリアルで説明してくれない大事なポイントもまとめていきます。
まずは序盤から損しないためにすぐ見て欲しい3大鉄則をまとめます!

絶対にやってはいけない育成3大鉄則

☆SSRは重ねない!
SSRは同じものでも複数装備することができます。
そのためチュートリアルでは重ねてみましょうのようなチュートリアルがありますが、
確実にSSRが余って来たなと思う時まで絶対重ねないのが吉です。

☆ガチャはすぐ回さない!
スパロボDD運営はなかなか石を配らないと一時期話題になっていました。
(その後放送でバグ等全体的にひっくるめて謝罪し石を配っていましたが)
コンテも必要な時もあり、石はとても貴重です。

石はまずSSR確定チケットが付いているお得パッケージ購入に使いましょう。
それを全部買ってからガチャ回すのか考えても遅くはありません。
(最もその頃には石は無くなっていますが…)

☆R,SRは限界突破しない!

☆R,SRは限界突破するものを厳選する!
SRは最終的に限界突破の餌となります。
複数SSR入手までのつなぎとして最大強化(LV65)して装備するのは全然良いです。
Rは最大強化&最大限界突破で一応SSR一段階目くらいまで強くなりますが、
必要素材数と突破素材に見合わない強さの為、育てず売却が無難です。
2020/04/01のアップデートのより、
必殺技スロットが追加され、R、SSRの強化する意味合いが出てきました。
複数別の種類のSSRパーツを持っている場合はRやSRを育成する必要性は薄くなりますが、
基本的に機体ごとに3種類まで装備できるようになるので、
SSRを持っていない場合や、優秀なSR、Rは素材にしないようにしましょう。

まずはこの3点を抑えれば問題ありません!
次に育成のサイクルについて説明します。

育成サイクル(パーツ強化、機体改造、パイロット養成)

パーツ強化
まずは一番お手軽なパーツを育成しましょう。
SSRを最優先して強化します。

↓↑
機体改造
パーツが育って強くなれば機体改造曜日クエが進められるので、
素材を集め機体改造を行います。

↓↑
パイロット養成

パイロットは本とオーブが必要で一番育成に時間がかかりますが、
育成に詰まった時にパイロット養成での成長が効いてきます。

パーツ強化して機体改造してパイロット養成してステージで詰まったらまたパーツ強化して…と、
詰まるたびに三つの出来る所をぐるぐるして強くなっていくのが基本です。
各強化についての詳細は下記にリンクをどうぞ。

最後に改造段階での育成のメモを載せます。(どの段階もベースは同じです。)

序盤(改造5段階くらい)

とりあえずストーリーを進めノーマルはすべてクリアしましょう。
ハンマー(強化素材)が集まる毎に強化してればEXTRA2くらいまではサクサク行けると思います。
詰まった場合は、回れるステージでハンマーを集めて、パーツを強化しましょう。
落ちるハンマーは各ワールド毎に変わるため、育てたいパーツのワールドを回りましょう。
ワールド1:打撃、斬撃
ワールド2:実弾、ビーム
ワールド3:支援、特殊
ワールド4:斬撃、ビーム
ワールド5:打撃、実弾

中盤(改造10~15段階くらい)

ここからかなり詰まっていくと思います。
地道にクリアできる一番強いステージまたは、
スピード重視で回れるステージを周回してパーツを集めましょう。
機体改造ステージで詰まる場合:EXステージを周回してパーツを強化して限界突破、パイロット本を集めてパイロット養成
パイロットステージで詰まる場合:EXステージを周回してパーツを強化して限界突破、機体改造を行う
課金以外の近道はありません。周回数を稼いでちょっとずつ育成を進めましょう。

終盤(改造20段階)

ここまで来ている方はもうアドバイスはいらないかと存じますが、とりあえず補足まで…
現時点で改造素材Ⅳはステージ8以降でしか落ちないようです。(公式WIKI情報です。)
その8もレアエネミーからドロップらしくかーなーりレアな素材となっております。
そのため、
・コツコツパーツ強化して限界突破(4段階、5段階が目標)、
・パイロット強化(Ⅰ、Ⅱ全てレベルMAX)
上記を十分済ましてから挑みましょう。

あとがき

とりあえず育成を網羅できるようにまとめましたが、
何か欲しい情報があれば随時足していくのでコメント待っています!

よろしければ以下から他の記事もどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です