どうもソラです。
今回はゆるドラシルです。
初心者、復帰者に向けた記事として書いております。
復帰してみたものの、
長い歴史を持つゲームでネット上に落ちている情報も年代がバラバラで、
参考サイトを探すのが困難という方は多いかと思います。
(管理人はまさにその状況に陥っていました)
なので初心者の方、復帰者の方が
新しい記事とわかってもらえたら嬉しいなと頭に年版と付けました。
この記事1つで
「リーダースキル」
と
「パーティ編成&陣形」
まるわかり!を目指してまとめていきます。
早速リーダースキルからおさらいしていきましょう。
リーダースキルについて
まずはリーダースキルの仕組みについておさらいです。
パーティ編成でリーダーとなっているユニットのリーダースキルが発動します。
また、出撃前に他のプレイヤーのユニットを借りることが出来て、
同じリーダースキルを選んだ場合も効果が重複して発動されます。
下記、画像で言うところの一番下の欄になります。
リーダースキルの分類
大体のスキルは下記に分類されます。
※究極覚醒ユニット等が持つ攻撃50%アップ+回復力30%アップ等のスキルは、
より多く能力が上がる方で読み替えてください。
・〇〇の御剣(攻撃アップ)
・〇〇の御衣(防御アップ)
・〇〇の神楽(素早さアップ)
・〇〇の祝福(HPアップ)
・〇〇の聖戦(回復アップ)
※上記以外でも特殊なリーダースキルを持つ例外のユニットは往々にして存在します。
そのユニットについては独自のパーティを組む方が強く汎用的でない為、
今回は割愛します。
おすすめリーダースキルの組み合わせ
ここでは特に強い組み合わせについてまとめていきます。
組み合わせに迷ったり、敵が強く太刀打ちできない場合は、
是非参考にしてみてください。
神楽(速度アップ)×神楽(速度アップ)
古より伝わるベターオブベターな組み合わせです。
速度を上げることにより、
攻撃回数、回復回数が増えて安定度が増します。
敵より何回も行動出来るのも良いです。
最初はとりあえずこれで組んで、
この組み合わせでは突破が難しいと感じたら別の組み合わせを試しましょう。
デメリットとしては
相手の防御力が高いと攻撃が通りづらい点です。
御剣(攻撃アップ)×御剣(攻撃アップ)
次にオススメな組み合わせです。
殲滅率が非常に上がります。
デメリットは、
戦闘ターン数が増えるごとに回復の機会が減少し、
ユニットが倒れやすくなります。
御衣(防御アップ)×御衣(防御アップ)
防御特化です。
高難度はこれがめちゃめちゃ安定します。
装備も防御特化でカチカチにしましょう。
デメリットは、
クリア時間が大幅に増えるため、周回には不向きです。
祝福(HPアップ)×祝福(HPアップ)
HPをがっつり上げて何度も攻撃を耐えられるようになります。
必ずヒーラーキャラを入れましょう。
デメリットは、
他の組み合わせより育成が強さにモロに直結するので、
HP特化できるユニット、回復ユニットがかみ合わないと、
強さの恩恵を受けられません。
御剣(攻撃アップ)×神楽(速度アップ)
程よく攻撃と速度が上がります。
攻撃×攻撃だと過剰だなと思ったときにこの組み合わせにすると
より周回速度があがります。
デメリットは、
育成が甘いとどっちつかずになります。
以上がオススメな組み合わせになります。
他のパターンでオススメなものがあれば順次まとめていく予定です。
リーダースキルの強化について
リーダースキルは強化することが出来ます。
例として
御剣(属性の攻撃力を40%UP)の場合は、
LVMAX(LV6)で、
御剣(属性の攻撃力を50%UP)まで上がります。
強化素材には同スキルを持つユニットorスキル強化ユニットが必要です。
そのため、かなり素材のハードルは高めです。
また、強化する前に必ず確認してほしいのが、
進化するとスキルが変更されるユニットについてです。
この場合、進化する前にリーダーレベルを上げると、
進化後にLV1に戻ってしまいます。
基本は星5になってからリーダースキルの強化を検討しましょう。
パーティ編成について
次はパーティ編成についてです。
リーダースキルの組み合わせを決めたら、
リーダースキルの属性
もしくは
カテゴリーをまとめることを心掛けて編成しましょう。
カテゴリーについては後述します。
単色編成
リーダーのスキルに合わせて単色のみで編成するパターンです。
単色編成は組みやすく自由度が高いです。
また、敵が単色しか出ないステージでは非常に安定性が高いです。
デメリットは、
複数組み合わせで苦手属性が入っている場合は、
途端に不利になることです。
カテゴリー編成
リーダースキルはカテゴリーが付いているものを選び、
そのカテゴリー(「戦乙女」や「ヴァルハラ」等)で編成するタイプです。
手持ちのユニットが充実してきたらぜひ試してください。
下記がカテゴリー付きのリーダースキルになります。
また、ユニットの右下のある灰色のマークを押下するとカテゴリー名がわかります。
また、リーダースキルを同一属性にすることで、
そのリーダー属性のカテゴリ外ユニットも編成出来てある程度の自由度も出せます。
例:クロノクロイツカテゴリーかつ炎のリーダースキル
後半になるほど複数属性で敵が編成されているケースがあり、
単色編成より柔軟に戦える場合もあります。
デメリットは
相手が単色の場合は複数属性のメリットが無いところです。
各属性複数パターン用意しておいて、
そのクエストに応じて切り替えていきましょう。
陣形について
パーティの並び順でそれぞれポジションによって付加効果が付きます。
(ロマサガ等のゲームと同様だと思ってもらえればスッと入っていくと思います。)
陣形は「クロス」を取得しましょう。
理由としては他の陣形に比べて攻撃力を大幅に上げられるためです。
まずはこれを最大育成してから他の陣形を取りに行きましょう。
他の陣形としては、
・御衣を使用していくなら防御が上がる「ブリッジ」
・バランスよく強化される「サルタイア」
上記がおすすめです。
まとめ
・リーダースキルは神楽、御剣、御衣がおすすめ
・パーティ編成はリーダースキルを見て編成する
・陣形はクロスを取得
今回の記事でリーダースキルとパーティ編成&陣形を、
ちょっとでもご理解いただけていたら幸いです。
また、復帰者に向けた進め方もまとめていこうと思いますので、
ぜひぜひそちらも参考にしていただければと思います。
下記に他の記事をまとめました、よろしければどうぞ!